このページではブランドピースのフランチャイズ情報(価格・口コミなど)をまとめて紹介しています。
主に関西で知名度の高い買取業者・ブランドピース。創業は1998年と、すでに20年近い歴史を持っています。
同社のフランチャイズの特徴は、経験者対象であること。すでにある程度の業務経験と査定力を持っている人材が、求められています。ブランドピースのフランチャイズ店は、2017年7月現在、東京と大阪に1店舗ずつ。そのいずれも買い取り専門店のようで「販売は本部の直営店に任せて」という、スタンスのようです。
経験者対象だけに、ロイヤリティの扱いも他社とは大きな違いがあります。月々の徴収はない代わりに、買取金額の粗利を本部と折半するのです。その金額は、買取の量や内容により変動しますが、同社の公式サイトで提示されているオーナーの受取額は「月87万円程度」となっています。
ブランドピースのフランチャイズでは、買取販売の店舗形態ではなく、買取専門店での出店になります。
ブランド品(バッグ、時計、財布、ジュエリー、衣料、小物)、ダイヤ宝石、貴金属
年間トータル費用 350万円+ロイヤリティ12ヶ月分
いち早く利益を上げられるのは?
買取フランチャイズ本部スペック比較表
ブランドピースは経験者を募集しているため、査定や経営に関する研修は一切設けられていません。
また開店にあたっては、物件の選定やテナント契約、そして内外装工事は、本部がすべて実施。オーナーの意見も取り入れられますが、費用を含めすべて代行してくれます。このため経験値の高いオーナーは、日々の買取業務に専念できるというわけです。
換金を含め、販売はすべて本部に任せられますので、オーナーはキャッシュフローや在庫管理などの心配に煩わされることもありません。
「ブランド時計をこちらに持ち込むまで、他のお店も回ったのですが(合計で3店)、2番目に高い査定額でした。ということで、今回は買取をお願いしてみました」(年齢不詳/女性)
「閉店間際にブランド財布の査定をお願いしましたが、時間をかけて丁寧に査定/説明してくれました。買取金額も良かったので、また利用します」(年齢不詳/女性)
買取フランチャイズを展開している21社の中から、ノウハウをしっかりと伝授してくれる研修、OJT期間のある本部がある会社4社の開業資金・ランニングコストから投資金の回収期間を算出してみました(2020年2月時点)。
売るナビ | わかば | 大黒屋 | 大吉 ※フルサポートプラン |
|
---|---|---|---|---|
本部への 月々の支払い |
15万円 | 25万円 | 65万円 | 営業利益から 約42万を残した 残り全額 |
年間 営業利益 目安 |
1320万円 | 1200万円 | 720万円 | 500万円 |
開業資金の 回収にかかる 目安期間 |
8ヶ月 | 9ヶ月 | 1年2ヶ月 | 1年5ヶ月 |
SV常駐期間 | 3ヶ月 | 2週間 | 5日間 | 7日間 |
公式HP |
※開業資金目安は、加盟金などの各社の定める金額以外は統一の金額を使用しています。
※営業利益は月間150万円を統一の金額として利用し、各社ロイヤリティを引いた金額を試算しています。
開業資金、ランニングコストからいち早く利益を上げられるようになる買取フランチャイズ店舗を探し出しました。
投資金額をいち早く回収できるように、参考にしてください。
\回収期間&サポート体制が
充実の4社をリサーチ!/いち早く利益を
上げられるのは?
買取フランチャイズ本部
スペック比較表